愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【2ヶ月間のワーケーション】地域でこだわりを貫く2つの事業者のWEBサイトを制作するデザイナー・ライター・コーダーを募集! |ふるさと兼業

熊本県

【2ヶ月間のワーケーション】地域でこだわりを貫く2つの事業者のWEBサイトを制作するデザイナー・ライター・コーダーを募集!

  • 時計アイコン3年前
  • 閲覧数アイコン1,447 view

募集は終了しました

【2ヶ月間のワーケーション】地域でこだわりを貫く2つの事業者のWEBサイトを制作するデザイナー・ライター・コーダーを募集!

プロジェクトについて

どこにも負けないこだわりと、顧客ファーストの商品、

「ここじゃないと」という地元への想いをWEBサイトで表現する。

 

九州で一番人口の少ない1000人の村、五木村。

そこに、五木とうふ店と松井製茶はあります。

これまでは観光客や地元のお客様にお買い求めいただいていましたが、このコロナ禍で観光客は激減。もっとこれまでにお会いできてないお客様とつながっていきたいという想いから、この度WEBサイトのリニューアルとショッピングページの制作を決断され株式会社日添で、WEBサイトを作ることになりました。

 

こだわりを表現することを、いちから作る。

 

五木とうふ店さんと松井製茶さんの魅力は、

・商品に対するこだわり

・お客様に対する真剣な姿勢

・「五木で」というこだわり

・お人柄とチャレンジ精神

です。一人ひとりのお客様を大事にして、一つひとつの商品に向き合っているその姿、ある種の人間臭さをWEBサイトで表現したいと考えています。そのためには、五木とうふ店さんや松井製茶さんの近くで過ごしていただき、五木という環境を実際に体感しながら作っていただくのが一番なのではないかと考え、今回は、ワーケーションで五木に滞在しながらWEBサイト制作に当たっていただく、デザイナー、ライター、コーダーを募集します。(もちろん、滞在中、ご自身のお仕事をやっていただいても構いません。)

 

五木で滞在する中で感じていただいたことを表現していただく、まさにWEBサイトを一から作るプロジェクトです。誰かの想いを表現することに、最初から携わりたい方と、ご一緒できることを楽しみにしています。

 

プロジェクトが目指すこと

小さい事業者だからこそできるファンづくりを目指して

 

五木とうふ店も、松井製茶も、とても小さな事業者です。商品の種類も、その量も、決して多いとは言いきれません。コロナ禍の影響もあり、小さな事業者の生き残り戦略が問われる中で、この2つの事業者のファンはWEBサイトを通じて増えていくこと、何より、本プロジェクトに参画していただく方が、そのファン1号になっていただくことを目指しています。

 

ワーケーションへの想い

 

都心や都会にいなくても仕事ができる環境が少しずつでき始め、ワーケーションが流行り始めています。五木村でも受け入れをしていきたいと思っていますが、「行った先にもお仕事や求められていることがある」ことこそが、より良いワーケーションなのではないかと考えています。

 

都会の仕事を持っていくだけではなく、その地域ならではの仕事もやることで、本当のお気に入りの地域、ふるさとのような地域が見つかるのではないでしょうか。五木に来ていただくには、五木のお仕事もしていただき、五木のファンにもなって欲しい、そんな想いでいます。

 

五木とうふ店について

 

 

五木とうふ店は豆と水とにがりに究極にこだわったお豆腐屋さんです。一般のお豆腐と最も違うのはその「濃さ」と「固さ」。通常の3倍の濃い豆乳で作られたそのお豆腐は、容器にいれずとも自立するほど。五木の人のみならず、周辺の市町村にも常連がいるほどの人気を誇るお豆腐屋さんです。

 

 

 

松井製茶について

 

 

松井製茶は、五木村に唯一残ったお茶屋さん。誰に頼まれたわけでもありませんが、「五木のお茶を残す」ことを使命に持ち、流行に流されず、とにかく味にこだわってお茶を作られています。生産・加工・販売を全て自社でされていることも珍しく、近年では紅茶やウーロン茶の開発など、チャレンジ精神の強いお茶屋さんです。

 

プロジェクトパートナー

 

株式会社日添 代表取締役 日野 正基

 

1987年新潟県新潟市生まれ。大学在学中に中越地震の復興支援に携わったことをきっかけに、2009年、任意団体中越復興市民会議に参画。インターンシップ事業「にいがたイナカレッジ」や移住者発信メディア「移住女子」のプロデュース、地方での起業支援、移住に関する研究、集落の計画づくりを行う。2018年に熊本県球磨郡五木村に移住し株式会社日添を創業。

募集要項

仕事内容
【1】五木村、五木とうふ店、松井製茶について理解
・各事業者のこだわり、理念、今後の構想を理解する
・ヒアリングなどを通して、お人柄なども理解し、何をWEBサイトで表現すべきか構想する。

【2】WEBサイトの仕立てを決定
・日添(ディレクションを担う)と共に、WEBサイトの構成案を作成。
・事業者さんからOKをいただき、各担当の制作に入る。

【3】WEBサイトの制作・完成に向けて
・7月上旬・中旬のリリースに向け制作を続ける。
期待する成果
・2021年7月上旬までに五木とうふ店、松井製茶、それぞれのWEBサイトを完成させる。
・五木とうふ店さん、松井製茶さんがご満足いただけ、自慢したくなるようなWEBサイトを制作する。

▼仕様
 ①TOPページ:1ページ
 ②派生ページ:4ページ程度(想定)
  -松井製茶について
  -お茶へのこだわり・挑戦
  -NEWS
  -お問い合わせ
 ③ショップページ

※ディレクションは、株式会社日添が行います。
得られる経験
・超小規模自治体でのワーケーション
・思いのある小規模事業者のWEBサイトを一から制作する経験
対象となる人
・デザイン、コーディング、ライティングのご経験がある方
 (選考でポートフォリオ等の提出をお願いする予定です。)
・事業者の想いや今後の展望に共感し、その想いをWEBサイトとして表現したいと思っていらっしゃる方

※応募状況により、選考方法や選考期間、募集締め切りが変わる可能性があります。

※滞在中は、本プロジェクト以外の他のお仕事をしていただいても構いません。
活動条件
●活動期間
・2021年4月〜6月の中の2ヶ月間
 ※2021年7月上旬までにサイトの完成
・ワーケーション(住み込み)
 ※ご相談ください

●住居
・村内の空き家、移住体験居住施設などをご案内できます。
 ※シェアハウスになる可能性があります。
 ※滞在費はご自身で負担していただきます。

●観光情報について
・温泉あり、アクティビティありの村です。
 村内の観光情報はこちら
 → https://itsuki-kanko.com

●滞在費の目安
・家賃 30,000円前後/月
・光熱費 15,000円前後/月
・食費 20,000円前後/月

●選考について
※選考は、基本的にオンラインで進めます。
①コーディネーターとの面談(エントリーをいただいて1週間以内)
②事業者との面接(①の面談から2週間以内)
 面接目前に、エントリーシート、ポートフォリオをご提出いただく予定です。

※該当の方が見つかり次第、募集を締め切る可能性があります。
給与/待遇
・デザイナー:180,000円/件
 (PC/マルチデバイス/ショップページ)
・ライター:100,000円/件
 (コピーライト/サイト中文言)
・コーダー:180,000円/件
 (CMS構築/マルチデバイス構築/SNS連携)

※上記は、それぞれ1件ずつの金額です。
 五木とうふ店、松井製茶2件ご担当いただける際は以下の金額になります。
・デザイナー:360,000円
 (PC/マルチデバイス/ショップページ)
・ライター:200,000円
 (コピーライト/サイト中文言)
・コーダー:360,000円
 (CMS構築/マルチデバイス構築/SNS連携)
休日休暇
業務進行具合により、自由にお休みをとっていただけます。
活動場所
株式会社日添
熊本県球磨郡五木村乙1532-1
募集終了日
2021年4月25日(日)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社日添 土屋 望生
五木とうふ店さんと松井製茶さんは、五木村にとってなくてはならない存在です。五木という場所と環境・五木だからこそ手に入る素材にこだわり、事業を続けるその姿が本当にかっこいいなと、心からいつも思っています。小さくて遠くて、まだあまりよに知られていない五木だからこそ、ネットをその情報を発信していくことは重要だと考えています。今回のWEBサイト制作は、その第一歩となる本当に大事な機会です。そのチャンスをご一緒してくださる方と、このプロジェクト楽しみながら、良いWEBサイトを作っていきたいと思っています。
お問い合わせ先 : hizoe@furusatokengyo.jp
/0966-37-7810

団体の紹介

熊本県五木村のまちづくり会社。村にあったらいいなと五木の人が思うような場所、企画、商品を作り、それを村内外様々な人と広げる。カフェみなもとを経営。

▼カフェみなもと
https://www.instagram.com/cafe_minamoto/

団体情報

団体名
株式会社日添
代表者名
日野 正基
設立
2018年10月29日
従業員数
2名
事業内容
・活かす事業:五木の資源を活用し、商品を開発、販売する。
・つなぐ事業:副業兼業・インターンシップ・ワーケーションなど、五木村内の事業者が企画と外部の人材をつないで事業を促進する。
・つくる事業:グラフィックデザイン、パッケージデザイン、動画制作等で五木の事業者や商品の価値を引き出す。
・食べる事業:カフェみなもとの経営。
業種
まちづくり
WEB
https://hizoe.co.jp/
住所
熊本県球磨郡五木村乙1532-1
アクセス
鹿児島空港より車で90分
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重間の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021